2019年10月14日(月・祝)にお買い物キッチンを開催しました。
たべる*たいせつ食育キッチンで開催したイベントの報告を、サポーターの皆さんが交代で紹介します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2019年10月14日(月・祝) CO・OPとやま本部 組合員ホールにて
9:30~12:30 参加者 親子16組48人
はぁ~い☆♪☆♪ みなさん 🎃😘
トリック オア トリート❣️!ハッピーハロウィン🎃🎃🎃🍳💪🏻
サポーターのひろっちです😍❣✌
今回は、キッズお待ちかねの ハロウィンキッチン🎃です。
このキッチンのお楽しみは、仮装して参加するのがお約束⁉ちびっ子魔女やガイコツ男の子、あこがれのプリンセス❣!でおすまし顔です。
🎃みんなで記念写真を撮って、「パプリカ」を踊りました!
お料理が上手になる 魔女のお茶で乾杯していよいよキッチンのはじまり はじまり~☆♪
子ども達は、5つの色のグループに分かれました。さてさて 今回の指令書は!?
🎃🎃🎃カレーライスとサラダです。ハロウィンらしい盛り付けも指令されましたよ。
お父さんやお母さんの分も考えてお買い物をする材料はどのくらいいるかな?季節の食材、りんごやカボチャを選んで、ハロウィンの雰囲気を出すグループもありますね!
お店では、消費税もあるので、計算が大変😰今回は、レジで計算するとお金が足りない!というグループもいくつかあり、どの品物を返そうか…というちょっとしたアクシデントも発生!でもみんななんとか予算内で上手にお買い物できましたね♪
さあ♪お料理開始です。初めて参加する子ども達も、ピーラーや、包丁に挑戦しています!
グループを見まわると?お肉は、 牛肉、豚肉、鶏肉とさまざま❗ニンジンは、抜き型を使って、カボチャや、お化けの形にしているグループもあります。
サラダは、レタスやトマト、コーンをいれたり、トマトドレッシングをつくったり。おや❓ジャガイモをつぶして、キュウリとコーンを入れたポテトサラダを作っているグループもありますよ!
お父さん、お母さんも呼んで、ハロウィン柄のテーブルクロスをかけて、盛り付けもばっちり‼️😘いっただきま~す☆カレーのお味は?ちょっぴり大人味の中辛と、甘口味。お父さん、お母さん感激‼️‼️‼️
キッズのみんなへ‼️❣
少しずつお料理が好きになって、お家でもお手伝いをたくさんしてほしいなぁと、ひろっちはおもっています😍😭😉💖💪🏻✌️
今回のサポーターさんは、マリオになってくれた ミキティ😉 あさのさん ほそださんと ひろっちでした😘🎃
またね~♪☆♪ ばいば~い😊✌️🤗🎃