2018年9月7日(金) 大沢野・細入・新保・熊野・月岡地域委員会主催 参加者10人
CO・OPポークウインナーでおなじみの明治ケンコーハム(株)より講師をお迎えし、「みんな大好き ハム・ウインナーをもっと知ろう!」学習会を開催しました。
まずは、講師の桶家さんからハム・ベーコン・ソーセージの歴史や製造工程、特徴などの詳しい説明をお聞きしました。
ふむふむ… みなさん真剣に耳を傾けます。
ウインナーの飾り切りにもチャレンジしてみました!包丁を細かく動かさなければいけないので、慎重に慎重に・・・
うわ~っ!ウインナーがちぎれちゃう。
完成!!ぐるぐるウインナーの出来上がり♪こんなかわった形のウインナーだったら子どもたちもびっくりして喜ぶかな?
【参加者の感想】(抜粋)
- 子どもが好きなウインナーですが、体に良いものを食べさせたいので、無塩せきの説明を聞けてよかったです。
- 毎朝のウインナーも形を変えて出してみたいと思いました。
- ウインナーの歴史や世界のハム・ソーセージの種類などを聞くことができて、参考になりました。