2017年12月8日(月)10:00~ CO・OPとやま新川センター 組合員ホールにて
参加者 大人20人
新川地区では、毎年12月に各地域の地域委員が集まり、1年の活動を振り返りながら交流をしています。新川地区5つの地域委員会のみなさんが参加しました。
今回は、千倉水産加工販売より講師をお迎えし、学習会も行いました。実際に試食商品を使って調理をしながら、商品について詳しい説明を聞きました。みなさんで作った〆さばの押し寿司は手軽で美味しいと大好評でした。
学習会の中で調理をした試食品を食べながら、各地域委員会の活動報告などで交流を深めました。
新川支部は、この交流会により地域委員同士が顔見知りになることで、地域を越えて「つどい」などの行事で協力しあえるような地域委員どうしの結束力が自慢です!
【参加者の感想】(抜粋)
- いわしつみれ汁は、おでんに利用してみようかな?と思いました。
- 〆さばは酸味が強すぎず、食べやすいので子どもたちも気に入っています。
- 〆さばは、食わず嫌いで一度も食べたことがなかったのですが、押し寿司にしてみるととてもおいしかったです。家でもやってみようと思います。