2019年7月6日(土)10:00~ 小矢部市総合会館にて 参加者 大人15人
今回のつどいは、全会場で「骨とりさばの和風カレー煮」「直火焼ペッパーローストポーク」などの試食や、SDGs(エスディジーズ)とエシカル消費の学習、CO・OPとやまの添加物基準についてお知らせをしています。
私たちは「国産素材コース」を調理・試食しました。参加された皆さんで一緒に試食品の調理をしながら、おしゃべりもはずみます♪
試食をしながら、6月に和歌山県の紀ノ川農協と築野食品工業へ産地・工場見学へ行って来られた方のお話も聞き、試食品の感想など楽しく交流しました。
【参加者の感想】(抜粋)
- 冷凍コロッケは、皿の上にクッキングペーパーを敷いて最初にレンジで温めたら、ひっくり返してもう一度強めの温度で温めるとカリッと仕上がることがわかりました。
- さばのカレー煮や冷凍コロッケは、今までカタログで見ていましたが、試食して味わえてよかった。子どもが喜ぶと思います。試食してみて今後利用してみようと思いました。