2019年12月13日(金)10:00~ CO・OPとやま新川センター 組合員ホールにて
参加者 大人24人
新川地区では、毎年12月に5つの地域の地域委員が集まり、1年の活動を振り返りながら交流をしています。
今回は、佐藤商事(株)から講師をお迎えし、D&S(デザイン&スタイル)商品の特徴や電気圧力鍋について詳しく説明をしていただきました。
←実際にフライパンなどを手に取って大きさや重さなどを確認中。
説明を聞いた後は、電気圧力鍋を使って4品の料理を調理してみました。
「つどい」などでいつも大人数の調理をしている地域委員の方ばかりなので、手際よく調理し、玉ねぎを丸ごと入れたスープやスペアリブのワイン煮など手間がかかる料理もスイッチONでらくらく出来上がりました。
圧力鍋の減圧に思ったより時間がかかり、地域委員どうしで交流しながら待ち時間を過ごすというハプニングもありましたが、「どの料理もおいしく仕上がったね~。」という声がたくさん聞かれました。
【参加者の感想】(抜粋)
- 自分でなかなか挑戦できないレパートリーも作れそうです。材料を入れてスイッチオン!後片付けも楽チンですね。
- 玉ねぎ、肉が柔らかくなっていておいしかったです。
- 減圧に時間がかかるので、仕上がり時間を逆算して料理の準備をすると良いと思います。